1: ニトロソモナス(東京都) [ヌコ] 2022/08/16(火) 08:32:39.31 ID:grZyBu0H0● BE:837857943-PLT(17930)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660606359/
42: 緑色細菌(大阪府) [FI] 2022/08/16(火) 08:54:24.95 ID:ChCXkkmR0
>>1 >ひろゆき氏は、この件について「きちんとした日本酒が缶ビールの量で売ってない。一升瓶を一人で飲み切るのはきつい。
ワンカッブ、一合瓶、300ml瓶
色々あるだろ
なんでその程度の知識の奴が偉そうに干渉してんの?
48: ジオビブリオ(東京都) [JP] 2022/08/16(火) 08:57:13.88 ID:UTRwJX7w0
>>42
俺としては取り上げる方がどうかと思うわ
ひろゆきは昔からそういう奴だし
111: ゲマティモナス(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 10:08:39.04 ID:5M50fcuE0
>>42
きちんとした日本酒がないだろ。アル中
113: スファエロバクター(東京都) [US] 2022/08/16(火) 10:25:39.67 ID:Ytb4XoVH0
>>111
獺祭ですら300mlで出してるし今は大体どこも小瓶で出てるぞ
このバカが普段飲まないから知らずに知ったかしてるんだろうな
114: クトニオバクター(ジパング) [BR] 2022/08/16(火) 10:27:52.76 ID:xf39j5Nw0
>>111
中瓶とかあるけど?
50: グリコミセス(茸) [ZA] 2022/08/16(火) 09:00:36.49 ID:irwS7YUu0
>>1
酒税法が絡んでるから
58: アコレプラズマ(東京都) [FI] 2022/08/16(火) 09:08:19.56 ID:GuJ7zioE0
>>1
税務当局 「うちらが儲かりゃいいんだよ。 ごちゃごちゃ言うな」
112: キロニエラ(京都府) [US] 2022/08/16(火) 10:14:46.00 ID:cHJrXeE80
>>1
パヨチョン猿レベルのイチャモンw
185: クトニオバクター(茸) [ニダ] 2022/08/16(火) 18:20:20.26 ID:F7s2miEd0
>>1
そうだよ、そんなことも分からないから犯罪者になって日本にいられなくなるんだよw
2: アシドチオバチルス(埼玉県) [US] 2022/08/16(火) 08:34:13.56 ID:fWamISx70
バカのくせにマスコミに意見を取り上げてもらえていいな~
3: クリシオゲネス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 08:35:59.91 ID:ks8BLuVe0
壷を売るのはいいのか?w
4: パスツーレラ(東京都) [US] 2022/08/16(火) 08:36:09.50 ID:mxrOC6zl0
業界「やれ(金と票チラ)」
議員「はい。やれ(人事権チラッ)」
官僚「はい」
日本の政治は腐敗して、もうあらゆる場所が、こんな仕組みで動いています
78: プニセイコックス(岐阜県) [JP] 2022/08/16(火) 09:28:04.72 ID:78MV6kIu0
>>4
洒落になってない
79: エンテロバクター(茨城県) [US] 2022/08/16(火) 09:29:25.07 ID:v39lQqyO0
>>78
酒じゃないんだな洒
97: アカントプレウリバクター(和歌山県) [US] 2022/08/16(火) 09:46:48.38 ID:lfOjABM20
>>4
元々民主主義ってそう言うことだが
150: パルヴルアーキュラ(光) [ニダ] 2022/08/16(火) 12:46:50.76 ID:9FdXcp6m0
>>97
>>99
民主主義というより資本家主義じゃね
99: 緑色細菌(大阪府) [FI] 2022/08/16(火) 09:52:12.80 ID:ChCXkkmR0
>>4
民主主義の正しい形じゃん
どこが腐敗してんの?
190: クリシオゲネス(茸) [DE] 2022/08/16(火) 19:57:04.85 ID:9LPd+b3y0
>>4
共産主義または社会主義を民主主義と思ってそう
5: ディクチオグロムス(コロン諸島) [ZA] 2022/08/16(火) 08:36:33.54 ID:tt4bYT1OO
日本酒の品評て税務署で行われるんだけど
たらこは知らんのか
10: フソバクテリウム(東京都) [US] 2022/08/16(火) 08:39:12.43 ID:m+st9uCg0
51: ディクチオグロムス(コロン諸島) [ZA] 2022/08/16(火) 09:01:16.52 ID:tt4bYT1OO
>>10
ビールメーカーが税金安くして安価な発泡酒売ったみたいに日本酒もアルコール度数とか原料で税率が変わるみたいだから不正防止だろうね
59: フランキア(神奈川県) [US] 2022/08/16(火) 09:08:21.47 ID:gZoJujsK0
>>51
不正防止は理解できるけど、、、
需要喚起って方向の施策はやっぱ違う気がするw
65: ディクチオグロムス(コロン諸島) [ZA] 2022/08/16(火) 09:16:52.64 ID:tt4bYT1OO
>>59
確かにね
酒蔵って親族経営みたいなとこ入れたら意外とあるし
その味や生産量を一括把握してる官庁が国税しか無いんだろうね
170: クロマチウム(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 16:20:23.52 ID:XKlIjD2y0
>>10
振興活動やら補助金やら酒関連は国税庁が色々やってんだね知らんかった
酒税どうこうはわかるが本来農水省あたりの仕事じゃね?って気もするな
197: プランクトミセス(熊本県) [JP] 2022/08/17(水) 20:28:27.46 ID:zQ5HzlEK0
>>10
ひろゆきさん、5chにも書き込むンスねw
そして東京からですかw
6: プランクトミセス(光) [US] 2022/08/16(火) 08:37:27.43 ID:liWH591H0
そりゃ、日本酒の考えられる経済(循環)効果を考えると、国税庁がやるのも納得じゃないか?
11: クリシオゲネス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 08:40:22.84 ID:8Of8UvL/0
>>6
アル中は殺人予備軍
24: プランクトミセス(光) [US] 2022/08/16(火) 08:43:38.65 ID:liWH591H0
>>11 ひろゆきもそうだけど、絡み酒はよくないなw。
まぁ、ひろゆきはこの発言から日本酒自体があまり好きではないみたいだし、
いつもの「日本嫌いのネガキャン」の一環なのかな?と思う。
62: ヘルペトシフォン(神奈川県) [NL] 2022/08/16(火) 09:13:49.80 ID:3z8XH/Z40
>>24
国税庁がやる仕事なのかどうかが焦点だろ
税収が減ったからやるなら、全部の税についてやれよとは思うね
93: スフィンゴモナス(光) [US] 2022/08/16(火) 09:43:18.20 ID:nCxumJyw0
>>62
どこの国も自国の酒のキャンペーンはやってるしな。
むしろ、日本は控え目なくらいだろう。
164: プニセイコックス(ジパング) [US] 2022/08/16(火) 14:59:57.49 ID:fjvGQ+B30
>>6
タバコ同様酒が原因で起こる病気の治療費は税収以上だぜ?
7: シネココックス(東京都) [IT] 2022/08/16(火) 08:38:05.53 ID:tK6Zzc8Y0
酒税上げればいいのに
8: ビフィドバクテリウム(静岡県) [US] 2022/08/16(火) 08:38:05.66 ID:vxzqwy4S0
酒代の半分近くは国税なんだからおかしくないだろw
9: キサントモナス(静岡県) [DE] 2022/08/16(火) 08:38:07.08 ID:k105lEf/0
役人って要らない事しかしないよな。ゆるキャラ作ったりさ。税金なんだから、必要な事だけに使え。役人の数も減らせだろ。
20: ロドスピリルム(大阪府) [KE] 2022/08/16(火) 08:42:44.75 ID:SI5pHkZ10
>>9
> 役人って要らない事しかしないよな。ゆるキャラ作ったりさ。税金なんだから、必要な事だけに使え。役人の数も減らせだろ。
その通り。
いらん事するな。税金を適切に使え
186: クトニオバクター(茸) [ニダ] 2022/08/16(火) 18:21:49.00 ID:F7s2miEd0
>>9
え、ゆるキャラでドンだけ世の中にお金が循環するのかも分からないのw
12: シュードノカルディア(大阪府) [US] 2022/08/16(火) 08:40:29.38 ID:VMIDDmwT0
こいつの親父が国税職員だったって。
13: カルディセリクム(秋田県) [CA] 2022/08/16(火) 08:40:31.37 ID:A0rBxyhi0
>きちんとした日本酒が缶ビールの量で売ってない。
ちっこい瓶の日本酒売ってるべ
153: フソバクテリウム(茸) [US] 2022/08/16(火) 13:07:53.43 ID:RFUvnOdR0
>>13
2合くらいの瓶があるよな
189: クトノモナス(愛媛県) [US] 2022/08/16(火) 18:49:11.13 ID:Qg/QMqE20
>>13
720ml(4合)瓶とかあるし、ビールみたいに炭酸が抜けたりしないから
その日のうちに飲みきる必要もないもんな
720mlだったらワインの瓶と似たようなものだろう
14: フラボバクテリウム(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 08:41:02.49 ID:snFiWW2o0
どうせ電通絡みだろ
15: アシドバクテリウム(千葉県) [CN] 2022/08/16(火) 08:41:15.77 ID:3oKoyVJi0
お上のやることに疑問を持つなよ
146: アクチノポリスポラ(大阪府) [US] 2022/08/16(火) 12:09:04.12 ID:riopuqkt0
>>15
それはちょっと
16: アシドバクテリウム(東京都) [NO] 2022/08/16(火) 08:41:41.28 ID:PRAdXqet0
統一壺カルト政権のタカリ国家でおます
国民資産を徹底的に収奪して山分けするしか頭にない
17: ニトロスピラ(東京都) [TH] 2022/08/16(火) 08:41:46.54 ID:wsuXLCZ+0
国税庁の仕事に「酒類業の健全な発達」って有るし間違ってないぞ
四合瓶なら2日で飲み終わるし地酒の良いのが売ってるよ
保存とか考えなきゃならんし酒蔵も小さな会社が多いのに一々ワンカップでやってられないよ
18: クロマチウム(山口県) [IT] 2022/08/16(火) 08:41:46.90 ID:+i71g/+g0
自前で御神酒作る神社も国税から免許受けるんだし
以前から国税局が酒蔵マップとかやってるのも知らんのだろうな
19: ゲマティモナス(ジパング) [US] 2022/08/16(火) 08:42:02.79 ID:zxwBPnB80
中毒性のある麻薬みたいなもんなのにな
21: カウロバクター(茸) [US] 2022/08/16(火) 08:42:49.22 ID:WPMIlGBy0
おれも違和感あったわこれ
22: デスルフロモナス(鳥取県) [US] 2022/08/16(火) 08:43:06.50 ID:8Oiqvz7k0
逆張り炎上芸人
23: ジオビブリオ(東京都) [JP] 2022/08/16(火) 08:43:25.12 ID:UTRwJX7w0
いやあるだろ
普段酒買ってないとわからんと思うが
25: オセアノスピリルム(光) [FR] 2022/08/16(火) 08:45:14.76 ID:M09+jP720
26: グリコミセス(東京都) [TR] 2022/08/16(火) 08:45:20.24 ID:hylvVk0j0
普通に小瓶で日本酒売ってますやん
こいつが酒に興味なくて知らないだけだろ
158: アカントプレウリバクター(千葉県) [US] 2022/08/16(火) 13:33:24.61 ID:uoE8zRdq0
>>26
そりゃ、おフランスにはポン酒の小瓶なんてエスプリの
効いたもんなんか売ってないざんしょ❔🤔
183: フソバクテリウム(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 18:17:11.88 ID:9XIC9+Id0
>>26
いやーおフランスにいるざんす、だから知らないんだろ
27: アルテロモナス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 08:45:31.08 ID:gJyW7KgT0
アル中増産計画侵攻中、ダメ人間を増やせ!
28: ネイッセリア(大阪府) [CN] 2022/08/16(火) 08:46:09.70 ID:j/OuQuwc0
タバコも財務省だし、これらが厚生労働省監督じゃない時点で
この国は国民の健康はどうでも良くて
金のなる木にしか見てないのがよくわかる
29: エリシペロスリックス(東京都) [CN] 2022/08/16(火) 08:46:18.40 ID:Bwgma0J90
国税庁は酒類製造販売業の所管官庁なのだから何もおかしくない
30: ハロプラズマ(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 08:46:37.04 ID:H5r2bUph0
役所の仕事にケチつければ馬鹿がついてくるから楽なもんやなあ
41: アシドバクテリウム(埼玉県) [ニダ] 2022/08/16(火) 08:53:54.79 ID:WvbqaNGZ0
>>30
役所が大麻を奨励してるのと変わらんよ
酒なんて体には百害あって一利なしなんだから
46: アシドバクテリウム(東京都) [NO] 2022/08/16(火) 08:56:34.23 ID:PRAdXqet0
>>41
国民の飲酒量減れば医療費が減って国家に取って良いこと尽くめだしなw
国税庁は狂ってる
31: クテドノバクター(SB-Android) [US] 2022/08/16(火) 08:46:44.76 ID:v5jK3a//0
税金で若者に酒進めるとか老害極まってんな
32: 緑色細菌(広島県) [ニダ] 2022/08/16(火) 08:47:43.77 ID:YnXKauek0
税金による収入を増やすための仕事だろ
33: オピツツス(愛知県) [US] 2022/08/16(火) 08:50:10.70 ID:sxn1R2a30
担当みたいなもんだからなあ
ただ税金増やすためにあれこれするのは国税庁じゃなくて政治家や財務省の仕事なのでは?
税金多くなったら国税庁にうま味でもあんのか?
35: オピツツス(愛知県) [US] 2022/08/16(火) 08:51:51.46 ID:sxn1R2a30
>>33
つうか国税庁も財務省の一部だっけか?
54: デスルファルクルス(福岡県) [US] 2022/08/16(火) 09:03:48.60 ID:GvUiuHb/0
>>33
は?おまえ政治家が増税の法律つくったら狂ったみたいに叩くやないかいw
83: オピツツス(愛知県) [US] 2022/08/16(火) 09:32:12.16 ID:sxn1R2a30
>>54
知らん
いったい何の話してんだ?
34: クテドノバクター(山口県) [US] 2022/08/16(火) 08:51:37.56 ID:FKsTuUrS0
36: グロエオバクター(神奈川県) [US] 2022/08/16(火) 08:52:05.28 ID:M4WRG2s00
縦割りだから、アル中が増えて医療費激増しようが税務署は財布傷まないから
37: ビフィドバクテリウム(兵庫県) [DK] 2022/08/16(火) 08:52:25.05 ID:YlKcOLU20
ひろゆきのスレ追いかけると、自分の勉強になる
国税が酒の管轄してるの知らんかったわ
102: ロドスピリルム(大阪府) [US] 2022/08/16(火) 09:58:16.66 ID:5RHQgeNM0
>>37
こういう池沼信者に支えられている西村人気の実態
38: ビブリオ(茸) [US] 2022/08/16(火) 08:52:38.01 ID:X/afB44O0
税金集めてる役所が、税金集める基準の判定権持ったらイカンだろ。
85: オセアノスピリルム(光) [FR] 2022/08/16(火) 09:33:17.72 ID:M09+jP720
>>38 逆にどこが決めるんだよw
>>43
日本酒人気無い理由がよく分かった
39: パルヴルアーキュラ(茸) [US] 2022/08/16(火) 08:52:39.28 ID:wu2w2fca0
クジラ肉の推進と同じで利権を守る為だろ
40: パスツーレラ(東京都) [US] 2022/08/16(火) 08:53:25.45 ID:mxrOC6zl0
政治家や役人の仕事、税金を使ってやる仕事じゃねーっての
ただの商売だろが自分でやれ
本当に日本は狂った
43: リケッチア(鹿児島県) [US] 2022/08/16(火) 08:55:07.81 ID:1a+mqYdI0
一酒屋として言わせてもらうが酒は大人の嗜みでなきゃならんのだ
クソガキがギャアギャア騒いで問題起こすからイメージが悪くなるんだよ
それでも若者に飲ませたいなら保護者同伴でやれや
44: コリネバクテリウム(大阪府) [ニダ] 2022/08/16(火) 08:55:13.35 ID:GxDZ8P/J0
ワンカップも紙パックも缶もある
45: シントロフォバクター(東京都) [US] 2022/08/16(火) 08:55:21.97 ID:fURH1byz0
アル中政策
47: クテドノバクター(大阪府) [US] 2022/08/16(火) 08:57:12.23 ID:vPqoQicX0
日本に帰って来れないだけなのに「フランスでは~」オッサンキメエw
49: テルモアナエロバクター(東京都) [US] 2022/08/16(火) 08:59:27.32 ID:ZTYPzd4v0
やるのは海外に売るであって
国民に売ってアル中にして酒税取ってどうするんだよ感
67: ハロプラズマ(SB-Android) [ニダ] 2022/08/16(火) 09:17:51.70 ID:cpR8vczH0
>>49
日本人も耐アルコール体質に淘汰進化させるんだよ
52: シネルギステス(光) [US] 2022/08/16(火) 09:01:53.86 ID:J4Bx7uOx0
パソナに金流してぇんだよ!
53: スフィンゴバクテリウム(東京都) [RU] 2022/08/16(火) 09:01:56.73 ID:2s9SHSmI0
健診で酒控えろって言われてんだよ
文句は厚労省に言ってくれ
55: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [CN] 2022/08/16(火) 09:03:52.32 ID:4spclOgV0
監督官庁だから当たり前
まあ違和感はあるが
56: デスルファルクルス(福岡県) [US] 2022/08/16(火) 09:06:05.56 ID:GvUiuHb/0
つーか賠償金から逃げた男が
なんでご意見番みたいになってんだ?
統一協会並に国民に迷惑かけてんのに
こいつのために会社潰れたり一家離散、自殺した経営者もいただろ
64: プニセイコックス(ジパング) [AR] 2022/08/16(火) 09:16:36.72 ID:TPeub23A0
>>56
ジャップ猿が低知能な証明でしょ
57: ビブリオ(愛知県) [US] 2022/08/16(火) 09:06:34.30 ID:NZ/hrKA50
このスレも『ひろゆき病』だらけやなw
60: エンテロバクター(東京都) [IT] 2022/08/16(火) 09:08:50.04 ID:L7IaS6Ls0
まず個人の酒造解禁しろ
61: クラミジア(島根県) [JP] 2022/08/16(火) 09:11:15.07 ID:JRrigLAe0
やーい!
お前ん家ーーー!!!
税務署職員ーー一!!!
63: スフィンゴモナス(静岡県) [US] 2022/08/16(火) 09:14:33.47 ID:zK2fS/TJ0
税収上がるからいいのでは?
66: ゲマティモナス(神奈川県) [US] 2022/08/16(火) 09:17:33.71 ID:bqhGf90h0
大量の公務員の天下りがいるんだよ
ここまで国が傾いてるのにお構いなしだからな
日本が滅ぶまで公務員に食いつぶされるぞ
68: アシドバクテリウム(京都府) [CN] 2022/08/16(火) 09:18:00.78 ID:HCb4HLHH0
どうせ税収は朝鮮カルトに流すんだろクソ自民が
69: アナエロプラズマ(兵庫県) [ニダ] 2022/08/16(火) 09:18:01.23 ID:Lh+Qn5570
他国の永住権は持ってるけど国籍は日本だわ…
70: アシドバクテリウム(京都府) [CN] 2022/08/16(火) 09:20:05.10 ID:HCb4HLHH0
税収全て朝鮮カルトに流すんだろボケが
だったら税金取るな殺すぞ
71: デスルファルクルス(神奈川県) [RU] 2022/08/16(火) 09:20:08.00 ID:UqthfOAe0
最近、ひろゆき覚醒しとるやん
72: キロニエラ(滋賀県) [US] 2022/08/16(火) 09:20:17.17 ID:jHtOq/w70
お酒って国税庁の管轄だったんだな
73: ヘルペトシフォン(福岡県) [US] 2022/08/16(火) 09:21:02.39 ID:zLSmlXaJ0
寝ても覚めても日本しか見てないんだな
フランスにもちったぁ興味持てよ
74: ハロアナエロビウム(ジパング) [ニダ] 2022/08/16(火) 09:22:07.71 ID:HRxHVxAd0
上善とか八海山とか久保田とか獺祭とか小瓶で売ってるよね。
いずれも1000円しない。
75: パルヴルアーキュラ(SB-Android) [NL] 2022/08/16(火) 09:23:53.15 ID:WGoHIXnx0
確かに何かの間違いかと思ったわw
76: コルディイモナス(福岡県) [CN] 2022/08/16(火) 09:24:44.86 ID:LEP1g38z0
きちんとした日本酒が缶ビールの量で売ってるけど
77: スピロケータ(東京都) [CN] 2022/08/16(火) 09:25:20.72 ID:iwb7Ct+d0
酒類業の健全な発達は明確に国税庁の任務になってるからね
80: アキフェックス(大阪府) [US] 2022/08/16(火) 09:30:52.89 ID:x2ZDeTQT0
瓶で売ってるからあと捨てにくい
81: シュードノカルディア(茸) [ニダ] 2022/08/16(火) 09:31:08.13 ID:NpvUlflk0
おっさんだけど、最後にアルコールを摂取したのは15年くらい前に間違えてウーロンハイを飲んだ時かな?
最後にビールを飲んだのは20世紀のことになる。
日本酒とワインはいまだに飲んだことがない。
82: オセアノスピリルム(兵庫県) [US] 2022/08/16(火) 09:31:14.74 ID:Ozbg2uIn0
確かに。
健康を害する依存性のある汁に税金かけて国民から金取ろうってよく考えたら非道だよな。
タバコとかも。
84: グリコミセス(茸) [CN] 2022/08/16(火) 09:32:26.91 ID:FZ8kAra30
国税庁の使命
1 内国税の適正かつ公平な賦課及び徴収の実現
2 酒類業の健全な発達
3 税理士業務の適正な運営の確保
1は当然としてこれに並べて国税庁の仕事しては疑問符のつく2、そして単なる利権確保の3
「使命」として利権確保を前面に出してる官公庁も珍しい
86: クロストリジウム(大分県) [US] 2022/08/16(火) 09:33:43.37 ID:ZlLgWKUp0
もう酒は駄目だこりゃ
役人が前にのめった事って確実に失敗するんだよ
クールジャパンとか
液晶テレビとか
マイナとか
オリンピックとか
色々心当たりあるだろ?
そこに酒が入った
95: スフィンゴモナス(神奈川県) [SI] 2022/08/16(火) 09:45:53.28 ID:6c6FKXcc0
>>86
ニッチなジャンルで酒蔵とか頑張っている感じのとこで
公平な競争が阻害されるレベルになると気の毒なことになる可能性はあるかもな
167: パルヴルアーキュラ(北海道) [US] 2022/08/16(火) 15:35:33.89 ID:CY54y/jt0
>>86 役人は失敗コンサルタントだよね
規制緩和して勝手にやらせた方が伸びるのに。
規制緩和すると利権なくなるからやらないだろうけど
87: スフィンゴモナス(神奈川県) [SI] 2022/08/16(火) 09:34:37.18 ID:6c6FKXcc0
その昔、ドブロクの密造酒とか国税庁が踏み込んで挙げていた頃の名残だろかw
88: デスルフォバクター(東京都) [EU] 2022/08/16(火) 09:35:08.16 ID:Q9hKYiPL0
タバコを国がキャンペーンするようなもんだろ
終わりだよこの国
89: クロオコックス(東京都) [AU] 2022/08/16(火) 09:38:24.96 ID:lcHnvivp0
4合瓶はスクリューキャップだから、普通に飲み残せるし、ビールと違ってどうこうってこともないけどね。
日本酒との関わりは税務署が等級を決めてた頃の名残だろうにね。
コンビニで休憩する救急隊員に噛み付くのと大差のない揚げ足取り。
90: キサントモナス(東京都) [SE] 2022/08/16(火) 09:39:13.89 ID:cV5Ig7ND0
昔は普通に覚せい剤売ってた国だからな
91: アナエロプラズマ(千葉県) [DE] 2022/08/16(火) 09:40:03.37 ID:l19oHIRJ0
だからさ大麻解禁して税金取れば全て解決だろ?
税金になるし、皆んな楽しめるし反対してる人も一回やらば考えもすぐ変わるよ。
92: フィンブリイモナス(公衆電話) [ニダ] 2022/08/16(火) 09:41:28.01 ID:kEwBlt3z0
増税すればいい
飲まない健康的な若者が増えて税収は上がってウィンウィン
94: スネアチエラ(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 09:43:34.54 ID:ZyDgspAT0
税金が増える事が正義
アル中が増えたほうが税収が増えるのでアル中大歓迎
というのが国税庁の本音だろう
96: エントモプラズマ(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 09:46:16.23 ID:FNi+r79Y0
酒税が恣意的で不公平で複雑なせいだろ
度数比例とか公平でわかりやすくしろよ
98: バチルス(神奈川県) [PL] 2022/08/16(火) 09:51:26.61 ID:MgkucgWc0
国税庁が酒類の需要喚起してるのは国税庁の任務に「酒類業の健全な発達」を図ること(財務省設置法19条)があるから
農水省がコメ食べようキャンペーンするのと変わらん
104: スフィンゴモナス(神奈川県) [SI] 2022/08/16(火) 10:01:07.13 ID:6c6FKXcc0
>>98 公共放送もそんなんで推進されたのだったか
時代遅れのスローガンに利権狸の住まう
実質トップに中田英寿とか統一が嫌いそうな人物を起用したら、とりあえず統一案件ではないとみなしてあげようw
100: エントモプラズマ(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 09:55:31.88 ID:FNi+r79Y0
税制が悪いから
発泡酒だの第3のだの
不味くて海外では売れないもんを
メーカーわざわざ金や労力かけて
開発する羽目に陥ってる
メーカー不毛な行為させずに純粋に上手いものをつくれるような税制にしろよ
101: 緑色細菌(大阪府) [FI] 2022/08/16(火) 09:57:28.48 ID:ChCXkkmR0
>>100
日本酒の話してるのになんでビールの話始めてんのこのガイジは
103: クロマチウム(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 09:58:17.58 ID:kpwDgqQl0
ただ言いがかり同然の文句言ってマスゴミに二次使用されて正論ぶってるだけで食えるんだからめでたい職業だよ
105: テルムス(大阪府) [JP] 2022/08/16(火) 10:02:52.29 ID:wi+5gP020
国税庁の若い職員が胸に手を当てて考えてみればわかる話
108: クリシオゲネス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 10:06:35.17 ID:8Of8UvL/0
>>105
あたしオッパイでかいじゃん!
106: グリコミセス(東京都) [EU] 2022/08/16(火) 10:03:30.79 ID:17QZBAGV0
ワンカップが不味いのしかないのは何でなんだろうな
あと最近はアルミの小型ペットボトルの日本酒もあるけど
ガラスの瓶ってのが捨てるの面倒で嫌い
107: グリコミセス(光) [JP] 2022/08/16(火) 10:05:53.47 ID:kM7a5xUX0
つーかなにか既視感あるなと思ったら
こいつはパヨクの玉川レベルのイチャモンしか言ってないの気づいた?
109: クトニオバクター(ジパング) [BR] 2022/08/16(火) 10:07:10.43 ID:xf39j5Nw0
ひろゆきの画像がスフィンクスに見えた
110: ビフィドバクテリウム(奈良県) [CA] 2022/08/16(火) 10:07:52.42 ID:NEEUoejT0
国税庁は商売のやり方なんて知らないからな
人様の稼ぎから甘い汁吸うだけの無能ども
ホンマに若者から酒税を吸い上げたいなら、まず税率の思い切った引き下げ
一時的に酒を安価な嗜好品にしてしまえば売上急上昇
アルコール依存症患者が大量発生したところで税率をガンガン上げたらエエんや
酒なしには生きておられへんようにしたったら、なんぼ高うても買いよるでw
115: プランクトミセス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 10:30:41.11 ID:OFg01TDo0
厚労省の管轄だろ薬物案件です
利権の縦割り行政が土人国家
116: エルシミクロビウム(宮崎県) [US] 2022/08/16(火) 10:31:28.36 ID:35Sx5N050
ひろゆきの父親は国税庁だろ
もう退職してるだろうが息子の国税庁批判でOBとして肩身が狭くなるな
123: ロドスピリルム(大阪府) [US] 2022/08/16(火) 10:44:58.93 ID:5RHQgeNM0
>>116
息子の億を超える巨額申告漏れで既に肩身が狭い
117: ラクトバチルス(SB-Android) [JP] 2022/08/16(火) 10:32:31.60 ID:FU6mC5vP0
スーパーの冷蔵コーナーにクラフトビールの様に日本酒の小瓶が並んでる?
近くのスーパー数件では見たことないな
118: グリコミセス(神奈川県) [FR] 2022/08/16(火) 10:35:25.60 ID:sIfddG0N0
新規での日本酒製造企業を認めない超絶既得権益
119: キサントモナス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 10:37:05.96 ID:6o8sTOmh0
政府主導でアル中推奨とか
もう少子高齢化で滅ぶからってどうでも良くなったんだろうな
120: キサントモナス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 10:38:50.18 ID:6o8sTOmh0
アル中推奨するなら
もう大麻も解禁してAVのモザイク処理も撤廃すれば良いのにw
121: アナエロプラズマ(岡山県) [DE] 2022/08/16(火) 10:42:07.73 ID:FaH48qeS0
よーわからんなら黙ってりゃいいのにな
ワイドショーなんかがなんでこいつを識者扱いしたがるんか理解できない
122: プニセイコックス(大阪府) [KR] 2022/08/16(火) 10:42:16.30 ID:lfOjABM20
goto 居酒屋、ビヤガーデン
124: ラクトバチルス(SB-Android) [JP] 2022/08/16(火) 10:45:31.60 ID:FU6mC5vP0
日本酒なんてまともな酒屋は冷蔵庫に入れてるよね?
地ビールとか酵母入りビールなんかはスーパーでも冷蔵庫に入ってるよね
日本酒とかスーパーで冷蔵庫どころか冷蔵コーナーにすらなくないか?
詳しい人達はどう思ってるんだろ?
129: アナエロプラズマ(岡山県) [DE] 2022/08/16(火) 10:52:08.23 ID:FaH48qeS0
>>124
気の利いたスーパーなら冷蔵棚に冷酒コーナーあって300mlクラスの小瓶並んでるよ 夏場は特に
生貯蔵とかの火入れしてないもあるしそういうのは普通に要冷蔵
130: ラクトバチルス(SB-Android) [JP] 2022/08/16(火) 10:52:54.93 ID:FU6mC5vP0
>>129
そういうスーパーが増えるといいな
125: マイコプラズマ(福岡県) [US] 2022/08/16(火) 10:48:44.85 ID:FvXY+R0q0
疑問を持つのは構わんがまず適切な意見かどうか調べてから言えよ
よくわからない意見ならチラシの裏にでも書いておけ
126: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [RO] 2022/08/16(火) 10:49:10.52 ID:Eo3nJWlA0
本当に国税庁のやることじゃないし
国が若者に酒を飲めっておかしいやろ
127: ラクトバチルス(SB-Android) [JP] 2022/08/16(火) 10:50:56.48 ID:FU6mC5vP0
答えられないなら黙っとけ
128: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [RO] 2022/08/16(火) 10:52:03.27 ID:Eo3nJWlA0
国税庁の酒の関与は
剥奪すべきやな
131: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [RO] 2022/08/16(火) 10:55:14.34 ID:Eo3nJWlA0
路上飲みも禁止にするべき
132: アナエロプラズマ(岡山県) [DE] 2022/08/16(火) 10:57:03.40 ID:FaH48qeS0
飲酒運転は検問で引っかかっても殺人未遂でいい
133: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [RO] 2022/08/16(火) 10:58:03.49 ID:Eo3nJWlA0
国税庁の訳のわからん利権に注目させた
ひろゆきはさすがやわ
134: プロピオニバクテリウム(茸) [US] 2022/08/16(火) 11:14:35.80 ID:9Oyx6ttl0
日本酒を勧めてるのかね?
焼酎ならパックで置いておけるから便利よ
楽で色んな味だしね
135: ミクロコックス(茸) [US] 2022/08/16(火) 11:15:43.95 ID:/Kkbt7AO0
半導体や工業で使う高純度エタノールも酒税かかってるんだけどね
182: フソバクテリウム(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 18:16:22.01 ID:9XIC9+Id0
>>135 無水エタノールは割れば酒になるから酒税を載せてるが、それ以外は課税されてないよ
>>137
嘘乙
136: リゾビウム(茸) [US] 2022/08/16(火) 11:18:01.05 ID:lJp6EHmg0
JT「ウチもお願いします!」
137: アシドチオバチルス(茸) [US] 2022/08/16(火) 11:18:24.55 ID:3hdvxEr20
実は飲む用に使わせないのが酒税なんだな
138: アシドバクテリウム(SB-Android) [ヌコ] 2022/08/16(火) 11:20:50.55 ID:lBbNyuwN0
1合くらいでいいや
139: クトニオバクター(光) [CN] 2022/08/16(火) 11:27:18.26 ID:vShHI42G0
税金の為に管理するなら分かるけど広告宣伝までやるのかってのは疑問だよな
140: グロエオバクター(東京都) [US] 2022/08/16(火) 11:46:53.21 ID:PqrltQiN0
酒税
141: ロドバクター(神奈川県) [US] 2022/08/16(火) 11:49:26.02 ID:eL4fLo7I0
>きちんとした日本酒が缶ビールの量で売ってない。
そうなの?
ヨドバシの酒コーナーで見た気がするけど(´・ω・`)
142: ハロプラズマ(広島県) [US] 2022/08/16(火) 11:55:22.38 ID:VbIo93Oq0
国が酒を人に飲ませるっておかしくないか?
143: ミクロモノスポラ(大阪府) [ニダ] 2022/08/16(火) 12:01:49.63 ID:qTgeta+00
煙草もそうだが徴税のあり方がおかしいんだよ、各省庁の連携が全くない
144: パスツーレラ(茸) [EU] 2022/08/16(火) 12:07:56.58 ID:Gb7hH2dJ0
いやおかしくない
そもそも材料が高いとつくれない
工業ラインので酒作るだろう
145: ストレプトミセス(大阪府) [ヌコ] 2022/08/16(火) 12:08:13.28 ID:DzKxdS2J0
サントリーさんが困ってるから…
147: イグナヴィバクテリウム(北海道) [UA] 2022/08/16(火) 12:15:25.58 ID:wKkZIZUD0
お国のこういう所が嫌なのでお酒飲みません(´・ω・`)っていうのもあると思うわ
148: カテヌリスポラ(茸) [GB] 2022/08/16(火) 12:21:33.75 ID:zaqIYuzl0
パチンコが警察利権のように
酒類は税務署利権だし
149: プロカバクター(茸) [GR] 2022/08/16(火) 12:25:00.46 ID:uBSe4qYD0
さすが夏季連休だけあって頭おかしい無知が多すぎ
151: バクテロイデス(大阪府) [GB] 2022/08/16(火) 13:04:01.10 ID:GMOa0ThH0
そもそも百害あって一利なしの酒の販売促進ってのがおかしいんよな
酒が無くなれば飲酒運転やアル中や最近巷を賑わしてる飲み過ぎて路上で寝て轢かれるってのが無くなるのに
税収減るってのならたばこと同じように税金高くしろよドアホ
酒を特別扱いしてんじゃねえよチンパンジーが
152: オピツツス(東京都) [US] 2022/08/16(火) 13:05:22.14 ID:cVte1zx60
酒飲まないやつはサタン
154: テルモリトバクター(福岡県) [US] 2022/08/16(火) 13:09:12.76 ID:+sKE5ZK60
癌が増えるから結果的に医療費が高騰して国が滅びる
155: アルマティモナス(やわらか銀行) [US] 2022/08/16(火) 13:21:20.72 ID:/VqUG1Tq0
国策として年金払いたくないから一般の国民には不健康促進して早く死ぬように、か
>>154
酒って痴呆のリスクも上げるよね
156: デロビブリオ(東京都) [US] 2022/08/16(火) 13:26:42.45 ID:soaigeH60
実業家?
157: カルディセリクム(茸) [ニダ] 2022/08/16(火) 13:32:54.65 ID:WLQvTgt70
専売の歴史は知っといた方がいい。
その知識あっても、ゼロからやるなら税務じゃない=わかりやすくゼロからやって観で同じこと言いそうだけどなw
159: リゾビウム(ジパング) [US] 2022/08/16(火) 13:34:44.52 ID:13WuCxMV0
呑め
呑むな
呑め
160: フランキア(やわらか銀行) [EE] 2022/08/16(火) 13:37:03.36 ID:X+dK7PJA0
酒を管轄してるの国税庁だからだろ
161: キサントモナス(千葉県) [UA] 2022/08/16(火) 13:39:39.11 ID:2M6ADkH00
アルコール消費量とハゲには相関関係がある
162: クロマチウム(ジパング) [ニダ] 2022/08/16(火) 13:47:19.44 ID:HfC1njA+0
そんな事より酒税を下げろや
163: クロマチウム(ジパング) [TR] 2022/08/16(火) 13:51:57.57 ID:dVC6TzGL0
お前らは税金を飲んでるだぞというのをアピールしたいんだろ
165: プニセイコックス(北海道) [US] 2022/08/16(火) 15:21:51.87 ID:tt68r2320
ツボ売れよ(笑)
166: キサントモナス(茸) [KR] 2022/08/16(火) 15:30:44.53 ID:kPA2RY780
これって、オメーが口出すこと?
168: カルディオバクテリウム(熊本県) [US] 2022/08/16(火) 15:45:32.33 ID:+KT2NBLH0
今日も無知をひけらかして金儲け
儲かるという字は信者と書くとはよく言ったもんだ
169: フラボバクテリウム(高知県) [ニダ] 2022/08/16(火) 16:09:18.70 ID:421LxYo00
若者「金無いのに税金だらけじゃん」
171: ロドバクター(東京都) [US] 2022/08/16(火) 16:22:59.07 ID:/RI/lQhX0
むしろマナーの厳罰化してからやれよ酩酊歩行者とか路上飲酒は罰金50万円とか取れよ
172: クロマチウム(東京都) [CN] 2022/08/16(火) 16:25:17.06 ID:NX2rQMU+0
古くは塩なんかも固有の税金がかかっていた。酒や煙草も税に関わるんだよな。
今では塩は塩事業センター、煙草は日本たばこ産業株式会社と民営化されたが
酒だけは国が管理してるな。
174: クロマチウム(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 16:37:52.78 ID:XKlIjD2y0
>>172
なるほど、専売とかの流れね
173: ジアンゲラ(東京都) [JP] 2022/08/16(火) 16:31:10.09 ID:jeA0nRtn0
そんな事より上級からキッチリ税を取ったほうが効率いいだろう
175: リゾビウム(茸) [US] 2022/08/16(火) 17:41:05.22 ID:38pwuZ4k0
合法ドラッグを売りさばく国税庁
176: シュードモナス(茸) [GB] 2022/08/16(火) 17:44:16.87 ID:Ss5QRjyH0
ひろゆきの父親は国税庁の役人
177: アコレプラズマ(茸) [US] 2022/08/16(火) 17:54:50.31 ID:OqzElSXT0
税収あげるために酒の販売促進とか恥を知れよ
アル中増えたらどうすんだ
178: カルディオバクテリウム(熊本県) [US] 2022/08/16(火) 17:59:51.07 ID:+KT2NBLH0
アル中増やして税収うまうま
肝臓壊してじゃんじゃん早死すれば保険制度も維持できて二度美味しい
179: テルモリトバクター(東京都) [US] 2022/08/16(火) 18:01:46.17 ID:vgy3J7xR0
>きちんとした日本酒が缶ビールの量で売ってない。
1合瓶の飲み切りの地酒は10年以上昔からあるだろ
大きめのコンビニとかでも売ってる
180: フソバクテリウム(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 18:15:26.63 ID:9XIC9+Id0
俺なんか一合で出来上がっちゃうのに、350mlだの500mlだの飲めねえよw
馬鹿じゃないのかこのひろゆきとかいうの
181: デスルフロモナス(千葉県) [IN] 2022/08/16(火) 18:15:55.87 ID:Cc4iAvlR0
どう考えても日本の未来悪くなるよね?
184: エルシミクロビウム(大阪府) [US] 2022/08/16(火) 18:19:05.61 ID:np1Gt4Sv0
財務省設置法
第十九条 国税庁は、内国税の適正かつ公平な賦課及び徴収の実現、酒類業の健全な発達及び税理士業務の適正な運営の確保を図ることを任務とする。
ひろゆきは条文さえ調べられないのか
187: デスルフロモナス(千葉県) [IN] 2022/08/16(火) 18:25:29.59 ID:Cc4iAvlR0
長生き税取ればいいのに
長生きは善でなくて悪の時代だよ
長生きは迷惑って誰か言わんかな
193: ビフィドバクテリウム(大阪府) [CH] 2022/08/16(火) 20:04:10.59 ID:dX/KV1wG0
>>187 別に悪い事ではない、団塊バブルは数が多すぎて
歪になりこれを民主主義に当てはめたら非常に不安定になる
だからと言って急激に減ればまた歪む
もはや手遅れ、通り過ぎるまで耐える他ないが
その間も少子化は進む、選挙の枠を広げた程度では追いつかない
これほんと、凄い事が起こってるな自然災害だわ
人の手で止められる事じゃないむしろ止めてしまったのか
188: フラボバクテリウム(高知県) [CN] 2022/08/16(火) 18:27:20.45 ID:kLGVZWmq0
必要のない公務員はリストラせえや
191: クロマチウム(東京都) [ニダ] 2022/08/16(火) 19:58:59.18 ID:kpwDgqQl0
この馬鹿がコメントするといちいちバカマスゴミが拡散するのやめてくんねえかなあ
192: ビフィドバクテリウム(大阪府) [CH] 2022/08/16(火) 20:00:13.26 ID:dX/KV1wG0
美味いから勧めてるだけだろ、そんなもん個人的で感情的な動機だよ
悪いかよ、他に動機なんかないだろう
194: アルマティモナス(神奈川県) [DE] 2022/08/16(火) 20:48:57.27 ID:/0t6CWM10
また竹中かよ
195: オピツツス(大阪府) [IT] 2022/08/16(火) 21:34:16.58 ID:RDxFkJ6T0
大麻合法化して税金かけたらいいのに
アルコールと似たようなものなのでしょ
196: グリコミセス(東京都) [IT] 2022/08/17(水) 00:11:25.50 ID:V6YdHSGe0
酒は百害あって一利なし
酒飲まずに健康な俺が言うから間違いない