1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:42:28.315 ID:LafhGdcs0
2ちゃん時代のあのたらこはもういない
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1659418948/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:42:55.779 ID:Z4TKLP11d
あの時代の方が酷かっただろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/08/02(火) 14:43:07.267 ID:i8xBafLH0
まったくされてなんてないだろ
逆張りするだけの無能だわ
逆張りするだけの無能だわ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:44:21.616 ID:Uh0dmiGE0
ひろゆきが何か言う度に
無能っぽいオッサン共が嫉妬して叩くの草
無能っぽいオッサン共が嫉妬して叩くの草
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:44:37.665 ID:GnHXm9Q/0
むしろ解けてきただろ
あれ?ひろゆきってにわかじゃね?って
あれ?ひろゆきってにわかじゃね?って
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:44:59.071 ID:sBA4QrGpr
神格化とは
今は単におもしろい独自視点(逆張りとも言う)が若者中心にウケてるだけじゃね
それを神格化と言ったら人気タレントとYoutuberは全員神
今は単におもしろい独自視点(逆張りとも言う)が若者中心にウケてるだけじゃね
それを神格化と言ったら人気タレントとYoutuberは全員神
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:57:03.522 ID:C4y37OC/0
>>6
この界隈でいう神格化は
楽しませてくれるんじゃないかと期待画圧余ってるって意味でしょ
半イデオロギー的手法はどの時代でも面白いもんだよ
この界隈でいう神格化は
楽しませてくれるんじゃないかと期待画圧余ってるって意味でしょ
半イデオロギー的手法はどの時代でも面白いもんだよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:01:19.200 ID:sBA4QrGpr
>>15
まじかよ神格化もずいぶん値下がりしたもんだな
まじかよ神格化もずいぶん値下がりしたもんだな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:45:12.391 ID:GnHXm9Q/0
少なくともひろゆきの知識はググった素人レベルなので
持ち上げるもんでも無いわ
持ち上げるもんでも無いわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:46:40.380 ID:YySHlPnx0
位置エネルギーとかフランス語でもうひろゆきなんてお笑い要因じゃん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:50:17.677 ID:GnHXm9Q/0
日本はなんか薄く広い知識を持った人が持ち上げられちゃうんで
それより特化した専門家が持ち上げられる世の中になると良いな
それより特化した専門家が持ち上げられる世の中になると良いな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:58:47.729 ID:Uh0dmiGE0
>>9
「薄く広い知識を持った」のはここに居るようなネット民と同じなのに
活躍してるから嫉妬するネット民が湧いてくるんだな
「薄く広い知識を持った」のはここに居るようなネット民と同じなのに
活躍してるから嫉妬するネット民が湧いてくるんだな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:50:28.925 ID:bTHrNmaid
まさに無責任な掲示板民って感じだし
もともとあめぞう時代からこんなんだったんじゃないの?知らんけど
もともとあめぞう時代からこんなんだったんじゃないの?知らんけど
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:51:04.434 ID:SR2L+nrnM
最近はヒロユキより成田の方がひどく感じる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:51:43.392 ID:GnHXm9Q/0
>>11
あの人は普通に論文とかも書いてるガチ勢だから一緒にしたら駄目だが
あの人は普通に論文とかも書いてるガチ勢だから一緒にしたら駄目だが
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:55:13.596 ID:C4y37OC/0
成田はデータで出てることを言ってるだけのAIだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:56:35.974 ID:GnHXm9Q/0
老人引退しろ連呼もするぞ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:57:40.060 ID:avWYTY25d
成田は好き
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:01:20.782 ID:GnHXm9Q/0
>>16
革命者だよな彼は
革命者だよな彼は
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:08:34.068 ID:Gp6UVdeM0
>>16
どんな人なの
どんな人なの
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:20:36.793 ID:sBA4QrGpr
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:58:19.760 ID:0Ae/Bo/I0
むしろキライになってきた
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 14:58:49.483 ID:89yQiT0y0
VIPではされていない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:01:27.951 ID:avWYTY25d
ひろゆきが真面目な話をする番組はウケないと言っていたからヘラヘラして揚げ足取りしてるのが大衆にウケてるんだろう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:07:22.360 ID:mVnsBAsu0
むしろ2ch時代の神格化が消えちゃった
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:21:37.857 ID:Gp6UVdeM0
🫤なるほど
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:23:37.795 ID:Z4TKLP11d
全盛期は牛丼お代わりしようとしただけで
神扱いされてた
神扱いされてた
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:28:38.298 ID:sBA4QrGpr
あとはまあこれか
https://i.ytimg.com/vi/k0Qsx-0rLYs/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/qv81SudTEf0/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/IDo3xYzEhNk/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/k0Qsx-0rLYs/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/qv81SudTEf0/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/IDo3xYzEhNk/maxresdefault.jpg
ちなみに切腹とは物理的に自殺するという意味では勿論なく
現在しがみついている地位やポストをみずから退いて若者に譲れという事
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/02(火) 15:45:43.825 ID:HEjNL8EI0
情熱や信念も特にないしおいらが快適に楽しく暮らせたらあとはどーでもいいですwっていうタイプだと思ってたが
何か社会的に意味のあることをしたいっていう普通の人間の感覚が芽生えてきたかの感がある
何か社会的に意味のあることをしたいっていう普通の人間の感覚が芽生えてきたかの感がある